ブログ
調子に乗って シャフトカット

前回のブログでサンダルカスタムを載せましたが、今回はHawkins HL40011のシャフトカットをやってみました。10年ほど前に安かったから買って、ちょっと履いただけで自宅の靴箱に眠っていた自分の靴なんですが、サンダル […]

続きを読む
ブログ
処分しといて!と言われたHawkinsが…

1年以上前に店に来た友人が「これ黒に染めようと思ってやってみたけど失敗したから処分しといて!」「欲しい人がいたらあげていいよ!」と置いて帰った、かわいそうなHawkinsくん。すっかり存在を忘れていたんですが連休前の掃除 […]

続きを読む
ブログ
ショルダー ウォレットをサドルソープで丸洗い

クタクタでペッタンコになってシミも付いているショルダー ウォレットを革用ソープで洗ってみました。しっかり泡立てしてブラシでゴシゴシ、シミの部分はしっかり濡らして指で押し出す感じで洗い、タオルで拭き取って陰干しすると、シミ […]

続きを読む
ブログ
REDWING ソールカスタムとシフトガード

修理できますか?と持ってこられたREDWING9111 表面は乾燥してカサカサ、ペイントも付着してるしソールはツルツル状態。バイクに乗るときに履きたいらしく、それならソールは摩耗を考えてVibram#1136を提案。シフ […]

続きを読む
ブログ
Birken&Rainbow ソールカスタム

今年も桜の便りとともにサンダルの修理・カスタムが増えてきました。今回紹介するのは、今年で250周年を迎えるドイツが生んだ「BIRKENSTOCK」チューリッヒ と、アメリカでは知らない人がいないと言われているカリフォルニ […]

続きを読む