ブログ本来の「日記風の記事」として業務とは関係無い話題も含め不定期で更新しております。
ダンスコ修理の独り言
2025年3月8日
ホームページを見て遠方から修理で送られてくるダンスコもあれば、先日は熊本から持ち込みで来店されるお客様もいらっしゃったり、本当にありがたいことです。さて、修理のダンスコが増えれば増えるだけ嬉しいのですが、パイピングの修理 […]
たまには自分の靴もメンテ
2025年2月22日
来店されるお客さんには「靴は履くのが一番!」「靴箱の片隅で長い間眠ってる靴はありませんか」「新鮮な空気に触れさせないとダメですよ」とか言いながら…自分のことを考えると結構眠ってるんですよね。ということで、一番奥で眠ってい […]
昭和43年製造 国鉄の駅で動いていた時計
2025年2月19日
昭和43年 いまから57年前の1968年に製造され当時の国鉄駅で動いていた時計をヤクオフで落札!もちろんジャンク品で入札者は自分1人だけ、価格は 1,000円! サビサビでガラスも汚れていてゴミ同然のガラクタなのに、なん […]
おぉ!久しぶりに見た。
2025年1月31日
修理代金を頂く際、「これで支払ってもいいですか?」と出されたのが この 二千円札!最近デビューした新札にやっと慣れつつある時に出されると「ん?」と思いますよね。サラリーマン時代、沖縄を担当していたことがあるんですが、当時 […]
これ欲しい!と思いながら修理しました。
2025年1月23日
いろんな靴を修理していると、「これ欲しい!」と思うことがあるんですが、このタイプは初めて見ました。サンダルにバネが付いてるんですよ!女性用で小さくて履くことができないため、どんな履き心地なのかとても気になります。スポンジ […]